当院利用の皆様へ
2016.06.10

「酒田新庄の心不全を考える会」で基調講演を行いました

  • 記事を共有
  • メール
  • LINE
  • Facebook
  • X

「酒田新庄の心不全を考える会」が新庄市内で開催され、当院の看護師が基調講演を行いました。
心疾患は、生活習慣改善が重要になってくるため、入院から退院後まで継続的に支援していく必要でありますが、当院における心臓リハビリテーションの取組み状況について発表しました。
また、日本海総合病院の循環器内科部長である菅原重生先生から、「心不全の診断・取り組みについて」特別講演をいただいております。そして、今回の座長は当院の廣野教育研修部長が務めました。

当院では心臓リハビリテーションの施設認定に向けて、準備を進めておりますが、他職種(医師、看護師、栄養士、薬剤師、理学療法士など)で連携を図り、再梗塞や心不全急性増悪の再入院の予防を目指してまいります。

 

関連する記事

2016.12.20当院利用の皆様へ
山形県医療安全支援協議会講演会が開催されました
2016.06.20当院利用の皆様へ
ナイチンゲール生誕記念講演会「口から食べる幸せを支える」を開催しました
2016.06.07当院利用の皆様へ
【NHK プロフェッショナル 仕事の流儀】出演の看護師さんが講演します
callお電話でのお問合せ・ご予約
Tel.0233-22-5525

総合受付窓口 | 月~金曜日 8:30~11:30(新患予約受付 14:00~16:00)

お問合せフォーム
外来担当医表
外来担当医表