人間ドックのご案内
すべての病気は「早期発見」「早期治療」が大切です
長い航海を終えて帰った船は、次の航海の安全を図るためにドックに入ります。人間の体も年を重ねるごとに、定期的な検査を受けることで、より健康的な日常生活を送ることができます。とかく無理をしがちな働き盛りの中高年の方々は、何気ない毎日の中で病の兆候を見過ごしてしまいがちです。
突然の発病で重大な事態を招く前に、危険要因を早期に発見し、初期段階で治療ができるように人間ドックを受診されてはいかがでしょうか。
また、健康に自信はあるが、健やかな毎日を過ごすために、体に異常のないことを確認したいという方にも人間ドックを受診されることをお勧めします。
-
- 第一CT
-
- MRI撮影装置
人間ドックコース
コース | 検査内容 | 日程 | 費用 |
1泊2日 人間ドック |
肺機能・心電図・血液 尿・胸腹部CT・胃カメラ 大腸内視鏡・各科診察等 全身を調べます |
毎週火~水曜日 木~金曜日 |
男性 110,900円 女性 117,360円 (+脳ドック13,020円~) |
日帰り 人間ドック |
心電図・血液・尿 胸腹部CT・胃カメラ 各科診察等 ほぼ全身を調べます |
毎月 第1,2,4,5週の火曜日 |
男性 55,570円 女性 55,860円 (+脳ドック13,020円~) |
脳ドック | 心電図・血液・尿 頭部MRI撮影 各科診察等 頭部を専門に調べます |
毎月 第3週火~木曜日 |
男女共 38,010円 |
オプション検査
喀痰検査 | 男性 4,290円 女性 2,090円 |
動脈硬化検査 | 男女共 1,100円 |
頚動脈エコー | 男女共 5,500円 |
骨密度検査 | 女性のみ 3,960円 |
ピロリ菌検査 | 男女共 880円 |
睡眠時無呼吸検査 | 男女共 7,920円 |
1)検査費用には、消費税が含まれています。また、人間ドックには健康保険は適用できません。
料金の支払いは、検査当日の受付時に④お支払いにてお願いします。
2)料金の支払いは、検査当日の受付時に④お支払いにてお願いします。
-
- 個室部屋(1泊2日人間ドック)
-
- シャワー・トイレ
shieldご予約 / お申込方法
ご希望の日の約4週間前までに当院②新患再来受付に直接お申込みいただくか、電話またはFAXにて下記までお申し込みください。
山形県立新庄病院「人間ドック」担当
TEL:0233-22-5525 内線 1038(受付時間 / 午前8:30〜午後5:00)
FAX:0233-23-2987 下記申込書へ必要事項をご記入の上、送信ください。
*実施人数に限りがありますので、ご希望にそえない場合もございます。あらかじめご了承ください。
- callお電話でのお問合せ・ご予約
- Tel.0233-22-5525
総合受付窓口 | 月~金曜日 8:30~11:30(新患予約受付 14:00~16:00)
お問合せフォーム