当院利用の皆様へ
2016.10.31

職員のインフルエンザ予防接種について

  • 記事を共有
  • メール
  • LINE
  • Facebook
  • X

 

インフルエンザは、日本では、例年12~3月頃に流行しますが、インフルエンザワクチンを事前に接種することで、感染後に発病する可能性を低減させる効果とインフルエンザに罹患した場合の重症化防止が期待出来ます。

病院職員はインフルエンザ患者と接する機会も多いため、発症するリスクは他の職業と比べて高いことから、患者さんの安全面、そして病院の機能や医療の質を維持する観点から、当院では、毎年、職員にワクチン接種を実施し、病院としてインフルエンザ対策に取り組んでおります。

今年も、本日から3日間で委託業者を含め、600人以上の接種を行っております。

 

【参考】
厚生労働省ホームページ インフルエンザ(総合ページ)

 

関連する記事

2023.10.19当院利用の皆様へ
令和5年度インフルエンザ予防接種のご案内
2019.12.10当院利用の皆様へ
インフルエンザの流行期のため面会を制限しています
2019.11.27当院利用の皆様へ
インフルエンザの流行に伴い面会制限を行っています
callお電話でのお問合せ・ご予約
Tel.0233-22-5525

総合受付窓口 | 月~金曜日 8:30~11:30(新患予約受付 14:00~16:00)

お問合せフォーム
外来担当医表
外来担当医表