- 開院日月~金曜日(祝日、1/3、12/29、12/31を除く)
外来受付原則として開院日の午前8:30~午前11:30(予約のない方) - ※詳細は外来担当医表をご確認ください
●免許取得: | 平成5年 | ●専門分野等: | 小児科一般 |
●資格等: | 日本小児科学会専門医・指導医、臨床研修指導医講習会受講 |
●免許取得: | 平成8年 | ●専門分野等: | 小児科 |
●資格等: | 日本小児科学会専門医・指導医、日本小児循環器学会専門医、、臨床研修指導医講習会受講、PALSインストラクター、日本DMAT |
●免許取得: | 平成15年 | ●専門分野等: | 小児科 |
●資格等: | 日本小児科学会専門医、臨床研修指導医講習会受講 |
小児科は、新生児から中学生までの内科的な疾患を対象に診療を行っています。
外来診療について
※午前の一般外来では、小児の様々な症状に対応いたします。
特に発熱、せき、鼻水など風邪症状、下痢や嘔吐など胃腸炎症状の方は、午前の一般外来においでください。
午後は予約患者さんの診療のみになります。
午前
午前一般外来 | 午前9時から(受付は午前11時30分まで)です |
心臓外来 | 月2回、木曜日の午前9時から(予約が必要)です |
午後
予約をしている慢性疾患を中心とした患者さんを診療しています
予防接種 | 月・木曜日の午後2時~午後3時(予約が必要)です |
1ヶ月健診 | 火曜日の午後2時~午後3時(予約が必要)です |
内分泌外来 | 月2回、木曜日の午後2時~午後4時(予約が必要)です |
※喘息発作(ゼーゼーしている、息苦しい)、けいれん、ぐったりしている、生後3ヶ月齢以下の発熱している
お子さんは、午後も随時対応いたしますが、まず電話でご相談ください
「山形県子どもの病気・けがガイドブック〜お医者さんに行く前に〜」を参考にしてください
山形県子どもの病気・けがガイドブック(PDF:4.10MB)
夜間・休日の診療は
「新庄市夜間休日診療所(新庄市堀端町3-33保健センター内 電話0233-29-6300)」をご利用ください
また、「山形県小児救急電話相談」(#8000)もご利用ください
山形県救急電話相談チラシ(PDF:420KB)